備忘録
記録に残したいいろいろ
備 忘 録
windows11で自動的にFelicaカードリーダ/ライタのドライバが当たらないときの対応
2023年05月27日
Windows10でFelicaカードリーダ/ライタ RC-S310を使用していました。当時はドライバをインストールしてさらにSUICAの読み取りアプリを入れてスイカの記録を見ていました。その後Windows11へアップグレードして使用していました。
アドレスをグループに分けて使用しているときはグループ毎にエクスポートしてThunderbirdでインポートするか、全部を一緒にエクスポートしてThunderbirdでインポート後にグループに分ける方法がある。Thunderbirdでのインポート項目の調整が面倒なので全部を一緒にエクスポート、インポートした方が楽かもしれない。
Windows Live Mail(以下WLM)からThunderbird(以下TB)への移行の方法



